ブログblog

食育だより1号_2024年度
2024.04.08 食育だより1号_2024年度

○ご入園、ご進級おめでとうございます


新年度がスタートして、新しい環境にドキドキワクワクしていることと思います。これから幼稚園でいろいろな経験を通して元気に成長していくのを楽しみにしています。ふたば幼稚園では月に1回食育だよりを通して、園での食の取り組みやお母さんが参考になるような食の情報をお伝えしています。子どものたちが心身とものたくましく成長できるよう園とご家庭で共通理解をもって取り組んでいきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。


○ふたば幼稚園の給食は伝統和食です。


・お味噌汁やもろみ納豆、梅干しなどの発酵食品を多く取り入れます。
発酵食には体を温める働きがあります。体温が上がると免疫力が高まり、病気の予防につながります。

・乳製品やお肉を使わず、魚や野菜たっぷりのメニューです。
子どもたちに必要なカルシウムやビタミン・ミネラルは野菜や小魚、大豆製品で十分に摂ることができます。

・白砂糖は使いません。
給食室では天然醸造のみりん、はちみつ、果和糖など自然からの甘味で調味しています。果和糖は穀物からできた果糖を主原料にした甘味料です。

・食材にこだわっています。
無農薬の野菜を中心に伝統的な生産方法のメーカーや安心安全な生産者さんの食材を取り入れています。味噌も杉桶仕込みで1年以上熟成させた無添加のものを使っています。

基本的に月・水・金曜日が給食の日、火・木曜日がお弁当の日です。お弁当の日もお味噌汁を提供します。


○ふたば幼稚園の食育活動


・朝ごはん運動
ふたば幼稚園ではご飯とお味噌汁を食べて登園する朝ごはん運動に力を入れています。

朝ごはんを食べると…
・エネルギーが行き渡り、脳が活発に働きます。
・体温が上がり、体がしっかり動きます。
・腸に刺激がいき、便意がらもよおされます。
・遊びや集団活動の際の落ち着きや集中力に繋がります。

→ 園での生活が充実すると考えています。

これは子どもに限ったことではありません。
ご家族みなさんで朝ごはんをしっかり食べる習慣をつけましょう!

・野菜栽培・田植え・稲刈り
1年を通して野菜やお米を観察し育てます。自分たちで育て収穫する経験はいのちをいただく感謝の心を育てます。

・縦割りクッキング
共同作業を通して協力して調理をする楽しさを学び合います。(お味噌汁お味噌汁・カレーライス・おはぎなど)

・食育講習・梅干し講習
園長先生の食育のお話や外部講師をお招きして、梅干し漬けをご指導いただき伝統和食の大切さを学びます。(保護者向け自由参加です)

・ふたばママクッキング
学期毎、年に3回実施しています。給食で取り入れている重ね煮やマクロビオティックの調理法調理法や食材・調味料なども紹介します。(保護者向け自由参加です)

・食事調査
年に1回、ご家庭の献立の提出にご協力頂いています。家庭と園の食育の連携を目指します。食事調査は福岡女子大学との協同研究によるものです。

pagetop