ブログblog

食育だより【2022年4号】ふたばっ子もりもり通信
2022.06.24 食育だより【2022年4号】ふたばっ子もりもり通信

⚪︎縦割りクッキング 野菜カレーライス作り


縦割りクッキングで野菜たっぷりのカレーライスを作りました。花組(年中)さんは野菜をタワシで洗うことと、玉ねぎの皮剥きに挑戦!野菜を切るのは月組(年長)さん。お鍋に野菜をみんなで投入、出来あがったカレーの香りと鍋の様子もちゃんとチェック!みんなで力を合わせて作ったカレーは格別のおいしさだった様子でした。


⚪︎月組さんの手仕事


月組さんは大忙し!!畑仕事に、山の探検に出かけてます。行った際に収穫した甘夏でシロップやゼリーを作ったり、人参の葉でふりかけを作って、給食のご飯にかけたりして、おいしく頂いています。給食でわずかばかり出る生ごみも干して生ゴミ堆肥にしています。子どもたちもフードロスに取り組んでいます。


⚪︎靏久先生の梅干し講習会


産直や蔵肆(福岡県久留米市)の靏久ちづ子先生による梅干し講習会がありました。

初めて漬ける方、卒園児と一緒に参加してくださった方、毎年ご参加頂いている方、退職された先生方まで、たくさんのご参加を頂きありがとうございました。

漬けてから20日を過ぎましたら、赤紫蘇をもんで入れて頂いて結構です。赤紫蘇漬けができましたら、7月下旬の土用の頃、お天気のよい日に土用干しをし、干した梅は消毒した瓶に入れて保存しましょう。もしご不明な点がございましたら給食室までご連絡下さい。

梅は梅干しだけでなく梅酒や梅シロップなどいろいろと加工ができます。効能も様々です。是非活用してみて下さい。


⚪︎ママクッキング


・青菜のごま和え
・お味噌汁(重ね煮)
・大豆グルテンの唐揚げ
・麦ご飯

ママクッキングを開催しました。8名のお母さま方にご参加いただきました。メニューは重ね煮から作るお味噌汁と青菜のごま和え、大豆グルテンの唐揚げでした。

今回はごはんはお鍋で炊いてみました。炊飯器で炊くより短時間で炊けるのでお急ぎの時や災害時など、この炊き方を覚えておくと便利ですよ。

また重ね煮は作り置きができ、1週間ほど冷蔵庫で保存できます。毎朝のお味噌汁作りやその他のスープや和え物などにもアレンジができます。また食育だよりの中でもご紹介していこうと思っております。どうぞお楽しみに!

pagetop