ブログblog

食育だより【2023年7号】ふたばっ子もりもり通信
2023.09.29 食育だより【2023年7号】ふたばっ子もりもり通信

○野草教室 お好み焼きに挑戦!!



9月19日に野草研究家の山下智道先生の野草教室がありました。志賀島保育園のさくら組さんと一緒に休暇村を散策し、山下先生おすすめのツユクサやクズ、アワユキやセンダンソウ、アキノノゲシなどを探しました。

途中、触るとかぶれる琉球ハゼや毒キノコ、キョウチクトウを発見!!これらは危険な野草なので子どもたちにもしっかり覚えてもらいたいと思います。

園に戻ってからはお好み焼きづくり。米粉をベースとしたお好み焼き粉にすりおろしたじゃがいも、だし、桜エビ、ちくわを加えたものに、子どもたちが摘んできた草や花を1人1人好きなようにトッピングして焼きました。野草ですから多少の苦みはありますので、ちょっと苦手なおともだちもいた様子でしたが、「おいしかった」の声もたくさん聞こえてきましたよ。身近にある野草がおいしく食べられることを知るよい機会になりましたね。


○落花生の収穫!!


9月28日に月組(年長)さんが園の裏庭で育てていた落花生を収穫して塩ゆでにしました。今年は成りが悪く、1人1粒しか味見ができませんでしたが「ホクホクしてお芋みたい」などの感想が聞こえてきました。落花生の殻のベッドが大人気でみんな持ち帰ってました。


○今日(9/29)は中秋の名月です。


中秋の名月とは、旧暦8月15日の夜に見える月のことを指すそうです。お月見のならわしが広まったのは平安時代で、江戸時代に庶民に広まり、豊かな実りの象徴として満月を鑑賞し、お供えものをして収穫の感謝や祈りを捧げる風習となりました。今日の給食でお月見団子を食べています。今年はちょうど満月です。おうちでもお月見を楽しんではいかがでしょうか。

○10月の予定


10/11(水)宮崎県綾町より給食の視察に来られます。
10/20(金)縦割りクッキング〜お味噌汁づくり〜

10/1より志賀島での鰆漁が解禁されます。秋には新米や根菜、栗など実りの多い季節です。給食メニューも鰆ごはんをはじめ季節を感じられるメニューが登場します。お楽しみに♪

pagetop